グラニュー糖と砂糖の違いは?カロリーや成分など詳しく解説!

コーヒーシュガーやお菓子作りなど、日常的によく使われるお砂糖であるグラニュー糖は、他の砂糖と何が違うのでしょうか?

砂糖には数多くの種類がありますが、それぞれの違いをきちんと理解して使い分けができている人は決して多くはないはずです。

大半の人は「我が家ではこの砂糖」と、何となく同じものを買って使っているのではないでしょうか?

砂糖は「甘さを与えてくれる」という働きは共通していますが、カロリーや成分は種類によって異なります。

それは砂糖の作り方や種類が分かると、「なるほど!」と思える違いなんですよね。

そこでこの記事では、グラニュー糖と砂糖の違いをカロリーや成分などの違いに触れながら解説していきたいと思います。

グラニュー糖と砂糖の関係


グラニュー糖とは砂糖の種類の一つです。

砂糖はサトウキビやてんさい(サトウダイコン)を原料として、原料に含まれているショ糖を取り出して製造されるものです。

砂糖の結晶として取り出せるまでには様々な工程がありますので、その工程の違いによってたくさんの種類の砂糖が存在します。

たとえば、グラニュー糖や上白糖、和三盆糖、黒糖など色や結晶の大きさも異なるこれらの砂糖はすべてサトウキビを原料にして作り出すことができます。

白く細かい粒の結晶となっているグラニュー糖は、様々ある砂糖の種類の中でも特に精製度が高く、純度の高いお砂糖なのです。

砂糖の分類

砂糖には、大きく分けると


・含蜜糖
・分蜜糖

があります。

含蜜糖

含蜜糖とは、砂糖を精製する過程で蜜と糖を分離せずそのまま砂糖の結晶を取り出した砂糖のことです。

蜜にはミネラル分が多く含まれているため、取り出した砂糖の純度(ショ糖濃度)は低くなりますが、ミネラル分による味わいの複雑さが感じられる仕上がりになります。

甘さはカドがなく優しい味わいで、コクがあります。

代表的なものが、黒糖です。

分蜜糖

分蜜糖とは糖の結晶を取り出す際に、糖液から蜜を分離して精製していくもので、グラニュー糖をはじめ、上白糖や三温糖などよく口にする多くの砂糖は分蜜糖に分類されるものが多くあります。

精製度が高いものは純度が高くなるため、ストレートな強い甘さを感じられます。

分蜜糖は、さらに


・ざらめ糖
・車糖
・加工糖

に分けることができます。

ざらめ糖は結晶の粒がさらさらとしている種類で、グラニュー糖はここに分類されます。

車糖は結晶が細かくしっとりとしていて、上白糖や三温糖はここに分類されます。

加工糖には粉砂糖や角砂糖などがありますが、純度の高いグラニュー糖は加工糖の原料として使われることも多くあります。

砂糖の種類によるカロリー・成分の違い

純度が高い砂糖とは、砂糖の主成分であるショ糖が多いということです。

ショ糖とは炭水化物の一種で、ブドウ糖と果糖が1つずつくっついた「二糖類」。

消化吸収も比較的早く、口ではしっかり甘みが感じられる糖質です。

「日本食品標準成分表」を見てみると、グラニュー糖の炭水化物の数値は100g。

グラニュー糖100g中に炭水化物が100gと言うことですから、100%ショ糖であることがわかります。

エネルギーの値は387キロカロリーです。

同じようによく使われる上白糖は、炭水化物が99.3gでエネルギーが384キロカロリー。

わずかにエネルギー値が低いことがわかります。

これはしっとりしている上白糖には、水分が含まれているため。

上白糖は0.7gの水分を含んでいます。

上白糖と同じ車糖に属する三温糖は、炭水化物99.0gでエネルギーは383キロカロリー。

三温糖は上白糖を取りだした後の糖蜜をさらに加熱しながら結晶を取り出して作る砂糖なので、上白糖よりも純度が下がります。

そのため、炭水化物の値が少し低いのです。

含蜜糖である黒砂糖は、もっとわかりやすく成分値が異なります。

黒砂糖の炭水化物は90.3gで、エネルギーが356キロカロリー。

黒砂糖には、ナトリウム・カリウム・カルシウム・マグネシウムなど複数のミネラル分が含まれているため、炭水化物の数値が低くなるのです。

砂糖の使い分け

いくつかの砂糖の成分値とエネルギーを見てみると、グラニュー糖は純度が高い分、エネルギーも高いことがわかりましたね。

しかしエネルギーが高いと言ってもその差はわずか。

ですから「エネルギーが高いからグラニュー糖を使うのは止めておこう」と考えるのは、間違っています。

砂糖は特徴による使い分けが大切。

グラニュー糖は純度の高さを活かして、しっかり甘さをつけたい時や他の素材の味を邪魔したくない時に使います。

お菓子作りではグラニュー糖を用いるのが、一般的。

材料の複雑な反応によって繊細に作り出すお菓子作りでは、グラニュー糖のように純度の高い砂糖が適しているのです。

上白糖のようにしっとりとしたお砂糖は、煮物のようなお料理によく使われます。

素材とのなじみも良く、使い勝手が良いので日本ではよく使われますが、実は上白糖は日本特有のお砂糖で、海外ではあまり使いません。

黒砂糖のようにコクのあるものは、こってりとした味わいに仕上げたい時に重宝します。

また、黒砂糖の場合そのまま食べることも可能。沖縄のおみやげとかにもありますよね。

まとめ

グラニュー糖は砂糖の一種で、特に純度の高い、キレのある味わいが特徴の砂糖です。

純度が高いため他のお砂糖を切らしている場合には、代用することも可能ですから、何か1種類だけ砂糖を買っておこうと思うのであれば、グラニュー糖を常備しておくと良いでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です